英語とJRPG

JRPGを中心に、日本のゲームの北米版を(英語の勉強がてら)ちまちまプレイしたメモとか関連のニュースとか。

Ni No Kuni 2 Revenant Kingdom(二ノ国2 レヴァナントキングダム)

Platform PS4
Text 英語
Voice 英語、日本語
Launch date 2018.3.21(WW)
ゲームおすすめ度 ★★★★★
英語勉強おすすめ度 ★★★★☆





海外に向けたJRPG。日本で発売するかどうかも当初は迷っていたとか。

ジブリなグラフィック、ロード少なくて快適なファストトラベル、アクション全開な戦闘、今や珍しいワールドマップ、特徴はいろいろあるけど今作は「キングダムモードがよくできてる」に尽きる。

いろんな施設をつくって自分の国を大きくする。建設のためのお金は、ゲーム内時間が過ぎると溜まっていく。施設が増えるほど税収もよくなる。増やした施設では冒険が楽になるいろんな研究ができる。研究をするには国民がいる。国民はサイドクエストをこなすと増える。
RPGのサイドクエストはおつかい的なのが多くなりがちだけど、「国民が増やせる」というモチベーションがあるから苦にならない。
ストーリーそっちのけで国の発展に力を注ぎ、ストーリーを進めないと発展できなくなったら仕方なしに進める、みたいな流れ。

昨今のペルソナ5やNierの流れに乗れたかどうかはわからないけど、このゲームならではの中毒性があって面白い。

英語の面では、テキストが多めなのはいいけど、一部のフォントが豆粒なのと、意外とボイスが少なめなのがざんねん。
極小フォントは最近のゲームでよく出てきて、あとあとのアップデートで解消されたりするけど、あれは何なんだろう?リモートプレイだとほとんど読めない。